★パーツ交換で雰囲気を換える!★ヘッドスペーサー変えるだけでこの違い!!
- maniwa-cycle
- 2021年5月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年9月12日
ご来店前に必ずチェックを!〜
【新型コロナウィルス感染症対策について】
【営業時間変更について】
【定休日変更のお知らせ】(2021年7月21日より)
旧:火曜定休 → 改:火曜/水曜定休 (祝日を除く)
〜MANI輪サイクル(マニワサイクル)を知ろう!〜
【MANI輪サイクルについて】
【お子さんの自転車選びについて】
【BMXフリースタイルについて】
【自転車教室/BMXスクールについて】
●Instagram:https://www.instagram.com/maniwa_cycle/
●Facebook:https://www.facebook.com/maniwa.cycle
●Twitter:https://twitter.com/MANI69043543
当店では、乗りはじめに若干の「カスタマイズ」をご提案しております。
少しでも個性を出して頂きたい思いがあるからです。
乗りはじめた後、いつかは公園などで”同じモデル”に出会うことになります。
その時に、少しだけでもカスタマイズしていることにより、まったく同じではなくなるからです!!
また、愛車に少しアクセントとなる”自分だけのカラー”を入れると、
愛着が増してもっと大事にしてくれるような気がします!!
ワイヤーのカラーを変えるだけでなく、今回はヘッドスペーサーの交換のご提案です!!
ヘッドスペーサーとは、ハンドルを固定する”ステム”というパーツの上下に入れるアイテムです。
ハンドルの高さを調整するパーツで、純正はだいたいブラックやシルバーがほとんどです。
このモデルの純正のスペーサーは10mmのブラックが2枚入っていましたので、
こんな感じに”シルバー”と”ブルー”と”ゴールド”を入れてみました!!

全体的な雰囲気は、こんな感じです!!!
どうですか?
スペーサーのカラーカスタマイズ、意外に目立ちませんか?!

こちらが”純正”の画像ですので、比較してみて下さい!!!

ワイヤーも”ホワイト”に換えてあるので、更に雰囲気は純正と違って見えるかと思います。
自分だけのカスタマイズをして”個性”を出すのも悪くないと思いませんか!?
しかも、購入時でしたら「¥1,500-程度」でこれらのパーツを入れることができます!!
是非、ご購入時にご相談くださいませ!!
もちろん、こちらからもご提案させて頂きます。

Comments